ページ コンソール ページには、各マイ ページやコミュニティ ページのヒット数の合計や、各ページを表示したユーザ数の合計が表示されます。
レポートには、個々のマイ ページは表示されません。その代わり、レポートには、マイ ページのデータが要約されて、単一のマイ ページとして表示されます。マイ ページ データをレポートに表示するには、[マイ ページを含む] チェックボックスを選択します。
以下のセクションでは、属性を設定してレポートをカスタマイズする方法について説明します。
レポートは次の形式で表示することができます:
選択内容 | 説明 |
上位ページ | ヒット数もしくは表示ユーザーの最も多いページを表示します。表示するページ数を指定することができます(上位 5、10、15 または 20 )。 |
上位入口ページ
| ポータル アクセスの最初のページとしてのヒット数もしくは表示ユニーク ユーザーの最も多いページを表示します。表示するページ数を指定することができます(上位 5、10、15 または 20 )。 |
上位出口ページ | ポータル アクセスの最後のページとしてのヒット数もしくは表示ユニーク ユーザーの最も多いページを表示します。表示するページ数を指定することができます(上位 5、10、15 または 20 )。 |
下部ページ | ヒット数もしくは表示ユーザー数の最も少ないページを表示します。表示するページ数を指定することができます(下位 5、10、15 または 20 )。 |
すべてのページ | 前ページのヒット数もしくはユーザー情報を表示します。表形式の場合のみ選択できます。 |
オプション | 説明 |
ヒット数 | それぞれのページについてページ閲覧回数の合計を表示します。 |
ユーザー数 | ページを表示した全ユーザーの数を表示します。 |
以下のようなプロパティによってレポートにフィルタをかけることができます。
フィルタ タイプ | 説明 |
日付範囲 | 日付範囲を条件にしてデータにフィルタをかけることができます。 [日付範囲を指定] を選択すると、開始日および終了日を選択することができます。 |
認証元 | 認証元を条件にしてデータにフィルタをかけることができます。 |
ユーザー プロパティ | ポータルで定義されたユーザー プロパティを条件にしてデータにフィルタをかけることができます。プロパティを指定した後で、[次を含む]/[次を含まない]、フィルタをかけたいプロパティ値を選択します。 |
レポートされたデータを以下の属性に基づいてグループ化することができます。
プロパティ | 説明 |
時間間隔 | このオプションでは、選択された時間間隔によってデータがグループ化されます。折れ線グラフでは、選択されたパラメータによる時間間隔グループが必要です。 |
ユーザー プロパティ | このオプションでは、選択されたユーザー プロパティによってデータがグループ化されます。ユーザーは、ユーザー プロファイルのプロパティ値によってグループ化されます。 |
ページ レポートのプロパティを設定した後で、[データを表示] をクリックするとその結果を表示することができます。
注意:読みやすくするため、グラフには最初の時間位置から最大 25 個のデータ ポイントが表示されます。たとえば、期間 3 日の折れ線グラフ レポートを設定して時間単位でグループ化すると、データ ポイントが 72 個になるため、折れ線グラフには最初の 25 時間だけが表示されます。表形式レポートでは、最大 1000 個までのデータ ポイントを表示します。ただし、レポートをエクスポートすると、すべてのデータ ポイントを含みます。
レポートをエクスポート
レポートをエクスポートするには、[レポートのエクスポート] をクリックし、ファイルを開くまたは保存します。
関連トピック